こんな検査をしています
栄養成分検査

食品工場商品(パン類、麺類、豆腐、納豆など)の栄養成分の検査を実施しています。

商品検査センターの分析項目

水分、灰分、たんぱく質、脂質、食物繊維、ミネラル(ナトリウム、カルシウム、マグネシウムなど)

コープ商品の栄養表示

コープこうべでは、バランスの良い食生活で、食品を通じた健康づくりを推進することを目的としてコープ商品に栄養表示しています。

栄養表示例(牛乳)
(1)対象

基本的に加工食品全般

(2)食品単位表示

実際の食生活でより使用しやすいような食品単位での表示を基本とします。

(3)必須表示成分 法定基準(健康増進法に基づく栄養表示基準)

栄養表示を行う場合は、この5成分の表示が必須です。

(4)任意表示成分

摂取が期待できる成分や組合員の関心の高い成分を任意で表示します。

(5)強調表示成分(健康増進法に基づく栄養表示基準)

「○○たっぷり」「○○入り」などその栄養成分が補給できる旨の表示、または「低○○」「○○ひかえめ」など適切な摂取ができる旨の表示をすることを強調表示といいます。
商品パッケージに強調表示した場合、その成分の表示は必須です。

(6)食塩相当量表示(原材料に食塩やナトリウムを含む食品添加物を使用した場合)

摂取の気になるナトリウムは、わかりやすく食塩に換算した「相当量」もあわせて表示します。


こんな検査をしています
放射性物質検査
-------------------
残留農薬検査
-------------------
食品添加物検査
-------------------
重金属検査
-------------------
栄養成分検査
-------------------
動物用医薬品検査
-------------------
微生物検査
-------------------
アレルゲン検査
-------------------
家庭用品検査
-------------------
繊維製品検査
-------------------
官能検査
-------------------
商品検査センターって何をしてるの?
コープス商品へ
フードプランへ