- 魚介類
- 商品知識


湯塩水に漬けると、よりおいしく解凍できます
40度の湯1リットルに対し、大さじ2杯(約40g)の食塩を入れた湯塩水をつくり、そのなかにまぐろの柵(200gぐらい)なら1分間、ブロック(500gぐらい)なら5分間つけ、表面をゆるめてから、布かキッチンペーパーで表面の水気を拭き取って布等で包み、冷蔵庫でまぐろの柵なら20分間、ブロックなら60~90分間かけて解凍すると、ただ冷蔵室に置いただけで解凍したものに比べ、よりおいしく解凍できます。温塩水に漬けている最中にまぐろの端が縮んだり、歪んできた場合は所要時間前に温塩水から取り出してください。
40度の湯1リットルに対し、大さじ2杯(約40g)の食塩を入れた湯塩水をつくり、そのなかにまぐろの柵(200gぐらい)なら1分間、ブロック(500gぐらい)なら5分間つけ、表面をゆるめてから、布かキッチンペーパーで表面の水気を拭き取って布等で包み、冷蔵庫でまぐろの柵なら20分間、ブロックなら60~90分間かけて解凍すると、ただ冷蔵室に置いただけで解凍したものに比べ、よりおいしく解凍できます。温塩水に漬けている最中にまぐろの端が縮んだり、歪んできた場合は所要時間前に温塩水から取り出してください。