こんな検査をしています
放射性物質検査

ゲルマニウム半導体検出器を使用して
放射性ヨウ素、放射性セシウムから出るガンマ線を
測定し、食品中のこれらの濃度をはかります。

放射性物質検査

ゲルマニウム半導体検出器を使っての検査の流れ

(1)水で洗った検査品(写真はキャベツ)を2~3cm角に刻みます。 (2)マリネリ容器(アクリル製の円筒容器)に隙間なく詰め込みます。 (3)マリネリ容器を検出器にのせて分析開始。

ゲルマニウム半導体検出器って?

ゲルマニウム半導体検出器って?

NaIシンチレーションを使っての検査の流れ

(1)検査品をマリネリ容器(プラスチック製の円筒容器)に均一に隙間なく詰め込みます。 (2)検査品を詰め込んだ容器を検出器にセットし、測定を開始します。 (3)決められた測定時間を終了後、モニターに表示された検査結果を確認します。

NaI(エヌエーアイ)シンチレーション検出器って?

NaI(エヌエーアイ)シンチレーション検出器って?
放射性物質による食品汚染問題への取り組み
こんな検査をしています
放射性物質検査
-------------------
残留農薬検査
-------------------
食品添加物検査
-------------------
重金属検査
-------------------
栄養成分検査
-------------------
動物用医薬品検査
-------------------
微生物検査
-------------------
アレルゲン検査
-------------------
家庭用品検査
-------------------
繊維製品検査
-------------------
官能検査
-------------------
商品検査センターって何をしてるの?
コープス商品へ
フードプランへ