button menu button menu
商品検査センター   商品検査センター

icon icon Q Q 紀州南高梅・つぶれ梅から虫の幼虫が出てきた

  • 練り製品・漬物・乾物など
A A

農業害虫『アカマダラケシキスイ』の幼虫でした

お申し出品は、開封品が届けられました。梅干の果肉の中に幼虫が混入しているのを確認しました。

虫を調べたところ、アカマダラケシキスイの幼虫だと思われます。
生果物の食品によく発見される虫であり樹液の発酵したものや腐果実、傷ついた部分から果実汁を吸いに集まります。梅干用の梅は黄色が射した完熟梅を使いますので柔らかくなっており、自然落下させて収穫を行っています。
その時に傷がついたり、皮のやぶれた部分にアカマダラケシキスイが集まり果汁を吸ったり卵を産みつけ、幼虫が発生したりします。
お申し出品は、そのまま果肉内に幼虫が混入したまま塩漬けされたものと考えます。外部に出て来ないために表面上からの発見は困難であり、原料の仕入れ時点において混入していたと推察いたします。

お申し出品は、開封品が届けられました。梅干の果肉の中に幼虫が混入しているのを確認しました。

虫を調べたところ、アカマダラケシキスイの幼虫だと思われます。
生果物の食品によく発見される虫であり樹液の発酵したものや腐果実、傷ついた部分から果実汁を吸いに集まります。梅干用の梅は黄色が射した完熟梅を使いますので柔らかくなっており、自然落下させて収穫を行っています。
その時に傷がついたり、皮のやぶれた部分にアカマダラケシキスイが集まり果汁を吸ったり卵を産みつけ、幼虫が発生したりします。
お申し出品は、そのまま果肉内に幼虫が混入したまま塩漬けされたものと考えます。外部に出て来ないために表面上からの発見は困難であり、原料の仕入れ時点において混入していたと推察いたします。

  • slider slider
    お申し出品
  • slider slider
    アカマダラケシキスイの幼虫
  • slider
  • slider